6月24日(土)神戸国際会館で行われる「坂本冬美」コンサートチケットのリクエスト受けを致します。
①13:00(12:15開場) ②17:00(16:15開場)
S席@¥7500 A席@¥5800
※座席をお選び頂くことはできません。
※良席をお約束するものではございません。
*
別途、2月25日開演の「水森かおり・市川由紀乃」ジョイントコンサートもリクエスト受け致します。
①13:00(開場12:30) ②17:00(開場16:30)
@¥7000
チケットはプロダクションに確認してからの回答になります。
サンデーツアー〔(株)徳バス観光サービス主催〕バスツアーの予約・入金・クーポンのお渡しが当社でもお取り扱い可能です。淡路島では、緑PA限定ですが、バス乗降可能でツアーにご参加頂けます。
*
全国旅行支援を利用する場合、お申込時及び当日参加時にワクチン3回以上接種証明と居住地証明書の提示が必要です。
各県の予算がなくなり次第終了、訪問先の感染者状況により事業停止時は補助金を利用することができません。その場合も含めて取消の場合は正規代金に対して取消料が必要になります。
下記金額は大人代金で、別途こども代金を設定しているコースもあります。
2月23日(木) 日帰り 鳥取砂丘かにづくし重箱膳|@¥12500(全旅補助金¥2500)お支払い金額@¥10000
2月26日(日) 日帰り 日本海浜坂港・冬の味覚紅かに会席|@¥15000(全旅支援金¥3000)お支払い金額@¥12000
2月26日(日) 日帰り 都市型水族館アトアと北野神戸散策|@¥12900(全旅支援金¥2580)お支払い金額@¥10320
2月26日(日)~28日(火) 2泊3日 トレッキングコース 早春の伊豆 温泉と踊り子の天城越え、河津七滝、爛漫の河津桜|2名1室@¥65000(全旅支援金¥10000)お支払金額@¥55000 1名1室@¥70000(全旅支援金¥10000)お支払金額@¥60000 出発確定
3月5日(日) 日帰り 鳥取砂丘かにづくし重箱膳|@¥12500(全旅補助金¥2500)お支払い金額@¥10000 出発確定
3月12日(日) 日帰り 冬の味覚海鮮3大御膳・伊根湾めぐりと天橋立|@¥15200(全旅補助金¥3000)お支払金額@¥12200
3月21日(火) 2泊3日 トレッキングコース 熊野古道、中辺路39㎞完歩 熊野本宮千年の時に抱かれて|2名1室@¥62000(全旅支援金¥10000)お支払金額@¥52000 1名1室@¥66000(全旅支援金¥10000)お支払金額@¥56000
3月26日(日) 日帰り 都市型水族館アトアと北野神戸散策|@¥12900(全旅支援金¥2580)お支払い金額@¥10320
3月26日(日) 日帰り 白浜アドベンチャーワールド|@¥16200(全旅支援金¥3000)お支払い金額@¥13200
4月30日(日) 日帰り 宝塚歌劇・雪組公演S席|@¥18000
〔新型コロナウィルス感染症対策について〕✩ワクチン・検査パッケージを適用してまいります。
*
①ワクチン接種済み・もしくは検査で陰性であること。下記イまたはロのいずれかであることが必要です。
イ・新型コロナワクチンほ3回接種済みであること。
ロ・出発日の3日前以内に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査もしくは、出発日前日の抗原定性検査の結果が陰性である
こと。★当社では時間的な要素で対応をお断りしております。
ハ・同居する親等の監護者が同行することを条件に12歳未満は検査不要です。ただし、自粛要請の対象となる場合にあっては、6歳以
上12歳未満の検査も必要となります。
②出発当日に本人確認とイまたはロを確認できる書類(コピーや写真データでも可)をご提示いただけない場合は、ご参加いただけませ
ん。イの接種証明等はできるだけ事前に確認させていただきます。
*
※出発前日までにサンデーツツアー参加同意書を提出下さい。
※健康チェックシートをご記入の上、当日添乗員へお渡しください。
※当日体温を測定致します。37.5度以上のお客様はご参加いただけません。
※旅行中に風邪症状・微熱症状を発症したお客様は、場合によっては旅行から離団し、他のお客様への感染防止の対応を行うこととしま
す。
*
IMG_20230126_0003*
IMG_20230126_0005新年の幕開けを福が来る良い港で迎える。
福良港発の「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート淡路島(株)が2023年1月1日限定で「初日の出クルーズ」を特別運航致します。
淡路島で1年の始まりをスタートさせ、さらに「福良」という縁起の良い地名の場所から初日の出クルーズへ出航することで、新年が皆様にとって良い一年になっていただきたいという思いから実施されます。
「新咸臨丸」で約90分磨のクルーズを楽しみながら、日の出の様子をご覧いただけます。
船上から眺める初日の出はとても神秘的で、水平線上から昇る日の出が水面をゆっくりと赤く染めゆく様はとても美しく、開場でしか体感することができないすばらしい光景です。
心振るわす新年のご来光、すばらしい一年のスタートをぜひ、うずしおクルーズでお迎え下さい。
*
■初日の出クルーズ概要
内容:「新咸臨丸」で福良港を出港し、初日の出が見やすい沼島沖付近まで進み初日の出を楽しみます。
日時:2023年1月1日 集合6:00 出航6:30 入港8:00
出航場所:南あわじ市渦潮ドームなないろ館(道の駅福良)
定員:150名
*
■料金
特別VIP席:中学生以上10,000円 (定員14名)
内容:ウェルカムドリンク、貴賓室&特別デッキ利用、郵船乗船、船長挨拶、操舵室見学、専任スタッフ同行、軽食、防寒着レンタル
※特別VIP席についてはお子様の利用はできません
*
自由席:中学生以上5,000円 小学生2,000円 幼児無料
内容:ウェルカムドリンク、防寒着レンタル
*
■申込方法
WEB予約優先(空席があれば当日参加も可能)
支払方法:クレジットカードによる事前決済もしくは現地支払
【お問い合わせ先】
ジョイポート淡路島(株) 担当 南山
TEL0799-52-0054
兵庫県・淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート淡路島(株)は、2022年12月24日~2023年3月5日まで「淡路島こたつクルーズ」を開始します。
冬シーズンのうずしおクルーズを“少しでも暖かく過ごしていただきたい”という想いから実施します。
アンダーデッキにコタツを設置し、冬でも暖かい空間で鳴門海峡クルーズを楽しんでいただければと思います。
さらに乗船客全員に使い捨てカイロプレゼントやオリジナルベンチコートの貸出しをしており、お客様の寒さの軽減をできればと思っております。
*
【寒さ対策キャンペーンの内容】
期間:2022年12月24日~2023年3月5日
■淡路島こたつクルーズ
こたつに入りながらクルージングを楽しんでいただけます。
参加方法:先着順
■乗船者全員へ使い捨てカイロのプレゼント
乗船前に桟橋でお取りいただけます。(お一人様1個限り)
■オリジナルベンチコートの貸出
乗船する方の中で希望者へ「オリジナルベンチコート」を貸出します。
レンタル料:1着300円(現金払いのみ・数に限りあり)
貸出場所:船内
返却場所:下船後に桟橋で回収致します
*
《お問い合わせ先》
ジョイポート淡路島(株) 担当・南山
TEL0799-52-0054
淡路島の旬の味覚があたるスタンプラリーも開催
【秋:2022/9/6~11/30】
■うずしおの旬
秋は春と同様、潮の干満差が大きくなり、潮の流れがとても速くなる日が多く、大きな渦が発生する可能性のある日が 増えるため、渦潮をみるには適したシーズンだと言われています。特に、大潮と呼ばれる日の前後は最も迫力がある 渦潮が発生しやすく、天候にもよりますが年間を通じても稀に見る大渦に出会える可能性があるのでオススメです。
■秋のうずしおの見頃 【カッコ内は最も渦潮の迫⼒がある⼤潮の時期】
9月6日(火)〜16日(金) 【9⽉9⽇(⾦)~12⽇(⽉)】
9月22日(木)〜30日(金) 【 9⽉24⽇(⼟)〜27⽇(⽕)】
10月1日(土)〜16日(日) 【10⽉9⽇(⽇)〜12⽇(⽔)】
10月22日(土)〜31日(月) 【10⽉24⽇(⽉)〜26⽇(⽔)】
11月1日(火)〜15日(火) 【11⽉7⽇(⽉)〜10⽇(⽊)】
11月21日(月)〜30日(水) 【11⽉22⽇(⽕)〜25⽇(⾦)】
*
≪開催期間≫
2022/9/22〜11/27
うずしおクルーズがある福良港周辺でスタンプラリーを行い、淡路島の旬の味覚があたるキャンペーンへの応募をしていただけます。スタンプの数に応じてあたる景品のグレードが変わり、参加者にはうずしおクルーズオリジナルバッジをプレゼント。
≪参加費≫
無料
≪景品≫
1等:淡路島三年トラフグセット(1名) 条件/スタンプ完全制覇
2等:旬の地元野菜の詰め合わせ(3名) 条件/スタンプ3個〜4個
*
春と秋の大潮時には、直径20mにもなる大渦が出現!この大迫力の大渦を観られるのは、世界中で鳴門海峡だけです。
うずしおクルーズでは、船がうずしおが発生するスポットのすぐ近くを通過します。間近で見るうずしおは、想像をはるかにこえる大迫力!
大型船で安定感が高く揺れが少ないため、お子様やお年寄りにも安心してご利用いただけます。
【お問い合わせ】
ジョイポート淡路島株式会社(南山)
〒656-0501
兵庫県南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館
TEL0799-52-0054
FAX0799-52-3081